著作権等について会社概要質問・お問い合せサイトマップ

 

デット・デット・スワップの契約書ひな型が公表
商工中金がDDSの普及を図る

 

 商工中金はデット・デット・スワップ(DDS)の契約書(参考例)をホームページで公表している。

 これは、商工中金が手がけた例を参考に、他の金融機関がDDSを行う場合の契約書作成の一助とするために公表されたもの。破産、会社更生、民事再生、特別清算、会社整理の各場合における劣後特約が記載されたものとなっている。

 金融検査マニュアル別冊〔中小企業融資編〕では、金融機関が中小企業の再生のために既存の貸付金を資本的劣後ローンにDDSした場合には、金融検査において、当該資本的劣後ローンを資本とみなすことができることとされている。このようなメザニン・ファイナンスの普及は資金調達手段の多様化に資するといえ、中小企業支援の観点から歓迎される動きといえる。



※ 記事の無断転用や無断使用はお断りいたします
  ⇒著作権等について
 

 

 

  T&Amaster ニュース関連情報(注:閲覧には読者IDとパスワードが必要になります)
  キーワード 
「商工中金」⇒ 5
日税連・中小会社会計基準を活用した無担保融資商品一覧を公表 2004-05-06
デット・デット・スワップの契約書ひな型が公表される 2004-03-25
デット・デット・スワップの普及に期待 2004-03-12
商工中金・日税連の中小企業会計チェック・リスト添付で無担保融資 2004-02-04
商工中金・中小会社会計基準の普及に取り組む 2003-10-21


 

 年間25,200円でできる確かな情報武装!週刊「T&A master」のご購読はこちらまで

 

週刊「T&A master」061号(2004.4.5)「最重要ニュース」より転載)

(分類:商法 2004.6.14 ビジネスメールUP! 580号より )

 

 
過去のニュース、コラムを検索できます
 Copyright(C) LOTUS21.Co.,Ltd. 2000-2023. All rights reserved.
 全ての記事、画像、コンテンツに係る著作権は株式会社ロータス21に帰属します。無断転載、無断引用を禁じます。
 このホームページに関するご意見、お問合せはinfo@lotus21.co.jp まで