|
|||
![]() |
|
有価証券届出書の虚偽記載など、罰則は懲役10年以下に引き上げへ
今通常国会に提出予定の金融商品取引法の概要が2月23日の自民党の財務金融部会・金融調査会の合同会議で明らかとなった(本誌No.152参照)。偽計、相場操縦や有価証券届出書のなどの違反行為については、懲役10年以下、1,000万円以下の罰金に引き上げる方向だ。罰則については、すでに金融庁及び法務省との間では了承されており、現在、内閣法制局での最終審査を行っている段階。早ければ3月7日(遅くとも3月10日)には閣議決定する予定だ。 法人は7億円以下の罰金に引き上げ ※
記事の無断転用や無断使用はお断りいたします
T&Amasterニュース関連情報(注:閲覧には読者IDとパスワードが必要になります)⇒ID・パスの取得方法
(週刊「T&Amaster」153号(2006.3.6「最重要ニュース」より転載) (分類:会社法 2006.3.22 ビジネスメールUP! 825号より )
|
|
||
Copyright(C) LOTUS21.Co.,Ltd. 2000-2023. All rights reserved. | ||
全ての記事、画像、コンテンツに係る著作権は株式会社ロータス21に帰属します。無断転載、無断引用を禁じます。
このホームページに関するご意見、お問合せはinfo@lotus21.co.jp まで |