|
|||
![]() |
|
ホーリスティック・アプローチ 欧州証券規制当局委員会(CESR)では、これまで同等性評価に関して、ある特定時点において、会計基準間で差異があるかどうかを判断することとしていた。しかし、CESRが12月に公表した助言案では、会計基準の間で差異が残っていても、その差異の解消を目的とした会計基準設定主体の間で合理的な中長期のコンバージェンス・プログラムがあり、そのプログラムが確実に実行されていれば、「同等」と評価するホーリスティック・アプローチが提案されている。 ※
記事の無断転用や無断使用はお断りいたします
T&Amaster 読者限定サイト
検索結果(注:閲覧には読者IDとパスワードが必要になります)⇒ID・パスの取得方法
(週刊「T&A master」251号(2008.3.17「今週の専門用語」より転載)
(分類:会計 2008.5.12 ビジネスメールUP! 1121号より )
|
|
||
Copyright(C) LOTUS21.Co.,Ltd. 2000-2023. All rights reserved. | ||
全ての記事、画像、コンテンツに係る著作権は株式会社ロータス21に帰属します。無断転載、無断引用を禁じます。
このホームページに関するご意見、お問合せはinfo@lotus21.co.jp まで |