|   
			
         
         期末前1か月の平均価額に関する定め  その他有価証券の決算時の時価は、原則として、期末日の市場価格に基づいて算定された価額とされているが、継続適用を条件として、株式、債券等の有価証券の種類ごとに、月中平均価額(原則、期末日以前1か月の各日の終値又は気配値の単純平均値)を用いることもできるとされている(金融商品会計基準(注7)等)。一方、IFRS第13号「公正価値測定」では、公正価値は測定日時点の価格であると定義されているため、当該月中平均価額はIFRS第13号における公正価値の定義を満たさない。 
 
 週刊「T&Amaster」(ティーアンドエーマスター)の記事はまだまだあります!
 ・最近の記事一覧
 ・概要および購読お申込み
 ・電子書籍版
 ・サンプル誌の無料送付   (又は 0120-6021-86)
 ・無料立ち読みコーナー (各月公開(1週間の期間限定))
   T&Amaster 
          読者限定サイト 検索結果(注:閲覧には読者IDとパスワードが必要になります)⇒ID・パスの取得方法キーワード 「期末日」⇒91件
 
 
          
            | 分類 |               タイトル             |               登録日             |  
            | 解説記事 | 公正価値ガイダンスとなる時価算定会計基準が決定へ | 2019年 06月 17日 |  
            | 解説記事 | 米国会計基準からIFRSに移行した日本企業が作成した調整表の項目@ | 2019年 05月 13日 |  
            | 解説記事 | 金融庁の考え方から読む「記述情報の開示に関する原則」 | 2019年 04月 01日 |  
            | 解説記事 | 無形資産として資産化される開発費〜IFRS任意適用日本企業と欧州企業の計上の状況〜 | 2019年 02月 11日 |  
            | コラム | 時価算定会計基準案が決定、現行実務に一定の配慮も | 2019年 01月 21日 |  
            | プレミアム会計 | 減損判定、月中平均価額の使用はOK | 2018年 10月 22日 |  
            | コラム | 「監査上の主要な検討事項」と注記における誤解 | 2018年 10月 15日 |  
            | 解説記事 | 経営者が行った判断と見積りの不確実性の発生要因に関する情報 | 2018年 09月 17日 |  
            | プレミアム会計 | その他有価証券の月中平均価額は認めず | 2018年 09月 17日 |  
            | 解説記事 | 消費税「課税資産の譲渡等にのみ要するもの」の解釈(1) | 2018年 05月 21日 |  
            | 解説記事 | 実務対応報告第38号「資金決済法における仮想通貨の会計処理等に関する当面の取扱い」について | 2018年 05月 14日 |  
            | 解説記事 | 有価証券報告書作成上の留意点(平成30年3月期提出用) | 2018年 04月 30日 |  
            | 解説記事 | 非上場株式等の公正価値評価の方法 | 2018年 04月 23日 |  
            | 解説記事 | IFRS第9号「金融商品」を早期適用しているIFRS任意適用日本企業の開示(減損) | 2018年 03月 05日 |  
            | コラム | 自己の発行した仮想通貨は実務対応報告の対象外 | 2018年 03月 05日 |  
            | 解説記事 | IFRSの任意適用を予定している企業が行った事前対応 | 2018年 02月 05日 |  
            | 解説記事 | トランプ大統領が署名:米国税制改革法の成立@ | 2018年 02月 05日 |  
            | プレミアム会計 | 仮想通貨、帳簿価額との差額は当期損益 | 2017年 12月 11日 |  
            | プレミアム会計 | 仮想通貨の保有数量等を注記へ | 2017年 12月 04日 |  
            | 解説記事 | IFRS任意適用に先立つ会計方針の変更等@ | 2017年 11月 06日 |  
            | (以上、最新順、資料除く) |  |    (週刊「T&A master」784号(2019.4.22「今週の専門用語」より転載)    (分類:会計 2019.8.9 ビジネスメールUP! 
          2701号より 
          )   |