著作権等について会社概要質問・お問い合せサイトマップ

 

役員変更登記

 株式会社が新しく役員を選任した場合(新任)のほか、任期満了で同じ役員を再度選任した場合(再任・重任)や役員が任期満了で退任した場合などのように役員の変更があった場合には、その役員変更の時から2週間以内に本店所在地において役員変更の登記をしなければならないとされている(会社法第911条、同915条)。役員変更登記の申請には、登記申請書、株主総会議事録、取締役会議事録、就任承諾書、印鑑証明書などが必要となる。登録免許税は資本金が1億円未満の場合は1万円である。


週刊「T&A master」(ティーアンドエーマスター)の記事はまだまだあります!
最近の記事一覧
概要および購読お申込み
電子書籍版
サンプル誌の無料送付 (又は 0120-6021-86)
無料立ち読みコーナー (各月公開(1週間の期間限定))

  ※ 記事の無断転用や無断使用はお断りいたします
  ⇒著作権等について

   T&A master 読者限定サイト 検索結果 (注:閲覧にはID・パスワードの取得が必要になります
  キーワード 「役員変更登記⇒14件

   分類
タイトル
登録日
プレミアム税務 役員就任要件は株主総会決議で充足 2025年04月04日
プレミアム会社法 法務省が継続会での役員変更登記Q&A 2020年06月05日
プレミアム会社法 法務省、役員変更登記等の申請に係る取扱いについて案内 2011年06月08日
コラム 源泉徴収の対象となる報酬料金等 2010年07月12日
コラム あれこれ悩む会社法下の会社設立 2006年06月26日
解説記事 会社法の施行に伴う商業・法人登記関係政省令の改正の要点(3) 2006年06月26日
コラム 株式会社か?特例有限会社か? 2005年10月10日
解説記事 会社法制の現代化に関する要綱試案へのパブコメ結果をまとめてみました(2) 2004年02月02日
     
     
(以上、最新順、資料除く)  

週刊「T&A master」1069号(2024.4.7「今週の専門用語」より転載)

(分類:会社法 2025.9.1 ビジネスメールUP! 3551号より )

 

 
過去のニュース、コラムを検索できます
 Copyright(C) LOTUS21.Co.,Ltd. 2000-2023. All rights reserved.
 全ての記事、画像、コンテンツに係る著作権は株式会社ロータス21に帰属します。無断転載、無断引用を禁じます。
 このホームページに関するご意見、お問合せはinfo@lotus21.co.jp まで