著作権等について会社概要質問・お問い合せサイトマップ

 

輸出許可通知書

 税関が貨物の輸出を許可したことを通知する書類。企業や個人が貨物を輸出あるいは輸入する場合、その企業や個人は、貨物が保管されている地域の管轄税関に対し、あらかじめ申告書(輸出入申告)を提出し、輸出入の許可を得る必要がある。消費税の輸出免税の適用を受けるための要件である「当該資産の輸出に係る税関長から交付を受ける輸出の許可があったことを証する書類」とは輸出許可通知書を指し、納税地又は事務所等の所在地に7年間保存しなければならない。


週刊「T&A master」(ティーアンドエーマスター)の記事はまだまだあります!
最近の記事一覧
概要および購読お申込み
電子書籍版
サンプル誌の無料送付 (又は 0120-6021-86)
無料立ち読みコーナー (各月公開(1週間の期間限定))

  ※ 記事の無断転用や無断使用はお断りいたします
  ⇒著作権等について

   T&A master 読者限定サイト 検索結果 (注:閲覧にはID・パスワードの取得が必要になります
  キーワード 「消費税 輸出免税⇒134件

   分類
タイトル
登録日
プレミアム税務 申告期限内に情報保管でリファンド免税 2025年08月22日
解説記事 令和7年度における消費税・個別間接税関係の改正について(上) 2025年07月21日
オフィシャル税務 消費税不正受還付件数、過去10年で最多 2025年06月20日
プレミアム税務 リファンド方式QAの振替仕訳は“一例” 2025年06月13日
解説記事 最近の消費税紛争事案と実務上の論点 2025年05月26日
プレミアム税務 輸出取引の仮装認めず全部取消し裁決 2025年04月11日
コラム 輸出証明書類 2025年03月10日
プレミアム税務 EMS郵便に係る輸出免税否認回避例現る 2025年03月07日
プレミアム税務 EMS郵便に係る輸出免税の否認事例多発 2025年02月14日
解説記事 令和7年度税制改正大綱−国際課税に関する改正 2025年01月13日
(以上、最新順、資料除く)  

週刊「T&A master」1069号(2024.4.7「今週の専門用語」より転載)

(分類:税務 2025.9.5 ビジネスメールUP! 3553号より )

 

 
過去のニュース、コラムを検索できます
 Copyright(C) LOTUS21.Co.,Ltd. 2000-2023. All rights reserved.
 全ての記事、画像、コンテンツに係る著作権は株式会社ロータス21に帰属します。無断転載、無断引用を禁じます。
 このホームページに関するご意見、お問合せはinfo@lotus21.co.jp まで